6-2 中部海域 MS諸島沖クリア 味方空母に注意
こんにちわ
MS諸島沖クリアしました
編成は戦1航巡2空1駆2の定番形です
MS諸島沖は索敵にぬるいらしいので、
戦艦と空母以外全員ダメコン装備です
大破撤退はしたくない
3-5,6-1,6-2と積極的にダメコンを使用してきましたが、
一度も大破進撃無し、ダメコン発動無しでした
一つ気をつけるのは、敵の空母では無く、味方の空母です
最初は大鳳改で行きましたが、
1戦目?で4スロ目の友永隊(艦攻)が全て撃墜され、
道中2戦目で開幕航空戦攻撃してくれない、
その後の砲撃戦も攻撃できません
ボス戦も制空争いはしますが、物置状態でした
敵の編成(3種類)にもよりますが、
4スロ目が少ない空母は適して無いと思います
5-4周回で飛龍4スロ目を攻撃機にした場合、
撃墜され攻撃できないこともありますよね・・
それと同じ
加賀さん安定
↓友永隊の艦載機が0

<結果>
1.クリア
道中Iマス(wiki)S勝利:那智 ボスS勝利:長門
2.クリア
道中Iマス(wiki)S勝利:鈴谷 ボスS勝利:霧島
3.クリア
道中Iマス(wiki)S勝利:山城 ボスA勝利:筑摩
酒匂堀りも良いと思いますが、
全艦コンプは目指してないので周回しないと思う
401がドロするなら行きますがね・・・
以上
MS諸島沖クリアしました
編成は戦1航巡2空1駆2の定番形です
MS諸島沖は索敵にぬるいらしいので、
戦艦と空母以外全員ダメコン装備です
大破撤退はしたくない
3-5,6-1,6-2と積極的にダメコンを使用してきましたが、
一度も大破進撃無し、ダメコン発動無しでした
一つ気をつけるのは、敵の空母では無く、味方の空母です
最初は大鳳改で行きましたが、
1戦目?で4スロ目の友永隊(艦攻)が全て撃墜され、
道中2戦目で開幕航空戦攻撃してくれない、
その後の砲撃戦も攻撃できません
ボス戦も制空争いはしますが、物置状態でした
敵の編成(3種類)にもよりますが、
4スロ目が少ない空母は適して無いと思います
5-4周回で飛龍4スロ目を攻撃機にした場合、
撃墜され攻撃できないこともありますよね・・
それと同じ
加賀さん安定
↓友永隊の艦載機が0

<結果>
1.クリア
道中Iマス(wiki)S勝利:那智 ボスS勝利:長門
2.クリア
道中Iマス(wiki)S勝利:鈴谷 ボスS勝利:霧島
3.クリア
道中Iマス(wiki)S勝利:山城 ボスA勝利:筑摩
酒匂堀りも良いと思いますが、
全艦コンプは目指してないので周回しないと思う
401がドロするなら行きますがね・・・
以上
スポンサーサイト