fc2ブログ

艦これ 2015春イベント E-6 U-511・まるゆ堀り ビスマルク150へ

こんにちわ

長文を書きますが、自分は長文君ではありません


1ヶ月位雨降ってないので、いっぱい雨降ってほしい
でも災害にならない程度でお願いします・・


自分のRomaもレベル97まで育ったのですが、
3-2-1に飽きてしまい、昨日からイベント海域で遊んでいます
以前のブログでもうイベント終わりって書いたけど、あれです、作戦変更です・・・

最初E-5で、まるゆと磯風(長門、陸奥の41砲も)を掘るつもりでしたが、
3戦行って、2回初戦大破撤退、1回ボスA勝利と残念な結果に
E-5って道中・決戦両方エコ支援が無いと周回安定しない
遠征枠が消えるし、キラ付けがめんどくさいので終了

続いてE-6です U-511とまるゆドロップ狙いです
Romaは入手済みなので、上ルートのFGIMOルート
加賀に烈風改と烈風(六〇一空)×3載せれる方は、
空母1編成が良いですね 安定感が有った
と書いてみましたが、道中優勢取れなくても良いか。。

Bismarkはレベル148で基本的にレベル上げを止めてたのですが、
前回の冬イベと今回の春イベの経験値で150まで上がりました
水上艦でレベルカンスト1番乗りはBismark

画像上は、Romaレベル97までと周回始めの資材
画像下はBismark150と29回挑戦後の資材、バケツ100個消費・・
バケツ100個消費してまるゆ5体とU-511の抽選券か・・
艦これ334

下はボスのドロップと結果です
道中・決戦支援無し
道中はめぼしいドロップは無かったので省略

二航戦が出たけど、五航戦の改ニの噂もあるので、
牧場しないかも・・

前回の続き
ー加賀烈風キャリア・道中・決戦支援無しー
53.S勝利 妙高
54.S勝利 酒匂(2体目)
55.S勝利 飛龍
56.S勝利 比叡
57.S勝利 まるゆ
58.S勝利 比叡
59.S勝利 陸奥
60.S勝利 まるゆ
61.S勝利 金剛
62.3戦目大破撤退
63.S勝利 榛名
64.S勝利 金剛
65.S勝利 比叡
66.S勝利 利根
67.S勝利 妙高
68.S勝利 最上
69.2戦目大破撤退
70.S勝利 飛鷹
71.S勝利 金剛
72.S勝利 蒼龍
73.S勝利 妙高
74.A勝利 泥不明
75.S勝利 まるゆ
76.S勝利 霧島
77.S勝利 高雄
78.S勝利 まるゆ
79.S勝利 比叡
80.3戦目大破撤退
81.S勝利 まるゆ

艦これ335

以上
スポンサーサイト



艦これ 2015春イベント E-6周回とRomaドロップきたー

こんにちわ(イベント4日目)

Romaドロップきたーーー! 長かった・・・
20回くらい行けば拾えるかなとか思っていましたが、
甘くはありませんでした

ルートはKルートです
編成は第一艦隊にダメコンと缶装備の潜水艦を入れる構成を真似ました
潜水艦は主に1戦目のデコイになってもらいます
潜水艦配置する場合は艦隊司令部施設の仕様上一番下が良いです
また道中支援(エコ支援駆逐2軽空母2)は必須だと思います
今回は決戦支援無し

途中諦めそうになって、昨日?から正式サービスが開始した、
コズミックブレイク2とかやろうかなとか思ったけど・・なんとかなりました
コズミックブレイクって札束で殴るゲームの代表的なゲームですよね
サイバーステップが運営をしているのですが、他のゲームが赤字でも、
コズミックブレイクだけで赤字補填できるとかどっかに書いてあった気がします

話は戻りE-6出撃回数は52回でした
Romaの他にまるゆが2体、陸奥が3体、
蒼龍が1体と昨日報告した酒匂です

Romaと今の資材 昨日のブログと比較するとすごい資材減った・・
大型回すより良いけどさ
艦これ328

攻略結果・ドロップ艦
左側がボスドロップ艦、右がKマスドロップ艦です

E-6 ボス Kマス
1.S勝利 榛名 K泥無し
2.S勝利 祥鳳 K泥無し
3.S勝利 妙高 K泥無し
4.S勝利 陸奥 足柄
5.S勝利 酒匂 皐月
6.S勝利 最上 K泥なし
7.A勝利 鳥海 旗艦撃破

ーーゲージ破壊ーー

8.1戦目目大破撤退
9.S勝利 霧島 K泥無し
10.S勝利 金剛 文月
11.A勝利 名取 摩耶
12.S勝利 榛名 筑摩
13.A勝利 最上 熊野
14.S勝利 金剛 まるゆ
15.2戦目大破撤退 K熊野
16.S勝利 榛名 伊勢
17.S勝利 陸奥 K泥なし
18.S勝利 伊勢 扶桑
19.S勝利 最上 鳥海
20.夜戦するの忘れた K泥なし
21.A勝利 川内 羽黒
22.A勝利 古鷹 睦月
23.A勝利 祥鳳 K泥なし
24.S勝利 榛名 多摩
25.S勝利 大井 利根
26.S勝利 榛名 那智
27.S勝利 北上 加古
28.3マス目大破撤退 K文月29.S勝利 榛名 K泥なし
30.S勝利 霧島 愛宕
31.S勝利 霧島 K泥なし
32.S勝利 愛宕 摩耶
33.2戦目大破撤退 K最上
34.S勝利 愛宕 鳥海
35.S勝利 高雄 皐月
36.S勝利 霧島 最上
37.S勝利 霧島 長良
38.S勝利 衣笠 K泥なし
39.3戦目大破撤退 K日向
34.S勝利 愛宕 妙高
35.3戦目大破撤退 K鬼怒
36.S勝利 陸奥  K泥なし 
37.A勝利 愛宕 長月
38.S勝利 霧島 k泥なし  
39.3戦目大破撤退 K文月
40.S勝利 まるゆ 那珂
41.S勝利 蒼龍 鈴谷
42.S勝利 衣笠 足柄
43.A勝利 祥鳳 扶桑
44.S勝利 大井 最上 
45.3戦目大破撤退 K泥なし
46.S勝利 川内 K泥なし
47.S勝利 伊勢 名取
48.S勝利 日向 筑摩
49.S勝利 川内 長月
50.敗北D 無し   K加古
51.S勝利 球磨 K泥なし
52.S勝利 Roma 利根

以上

艦これ 2015春イベント 第6作戦海域:【打通作戦!ステビア海を越えて】クリア 2015春イベント完走 

こんにちわ(イベント3日目)

昨晩E-5攻略の為、3-2-1で最上を掘りに行ったら、
2回目でドロップしてビビりました
演習を終えてなかったので、演習メンバーに入れてレベル10で改造
近代化改修終わっていませんでしたが、
そのままE-5に投入、大和武蔵もE-5から投入し、なんなくクリア
windowsのメモ帳で、出撃結果やドロップを記入していたのですが、
保存するの忘れて、破棄してしまいました
もうE-5は書かなくて良いよね


最終マップのE-6ですが、もう情報は有名サイト等で書かれてるので、
そこを参考に・・というかパクって編成を組みました

7回ボスを倒せば終わりなのですが、7回の出撃で終わり
大規模最終マップで大破撤退無しで7/7でクリアできるって、
もうレベル上げも必要ないんじゃ・・

道中支援はエコ支援4体キラ有り(軽母2、駆逐2)、
決戦支援もエコ支援旗艦1体のみキラ有り(空母2、駆逐2)

記念に編成と装備を貼ろうと思いましたが、
めんどくさいから貼りません
水上打撃部隊軽空母2編成で制空を取れば行ける

Romaドロップ狙いでKマス経由で行きましたが、
ドロップせず、代わりに酒匂がボスマスでドロップしました
酒匂は丁度1年前の2014年春イベ最終マップの報酬艦です
あの時は着任1ヶ月ちょっとでE5は挑戦せず断念しました
来てくれてなんか嬉しい

1.S勝利 榛名 K泥無し
2.S勝利 祥鳳 K泥無し
3.S勝利 妙高 K泥無し
4.S勝利 陸奥 足柄
5.S勝利 酒匂 皐月
6.S勝利 最上 K泥無し
7.A勝利 鳥海 旗艦撃破 K泥無し

酒匂と今の資材
E6を100周くらいできるのではないでしょうか Roma狙いで周回行きます
艦これ327


北上様の魚雷カットインで終わり 残念ながら最後S勝利は無理でした
艦これ325

ご苦労様でした
艦これ326

以上

艦これ 2015春イベント 第4作戦海域:【決戦!リランカ島攻略作戦】クリア 甲難度

こんにちわ(イベント2日目)

E-4クリアしました

簡単過ぎじゃないか・・・
一回も大破撤退無いし、最終形態のボスですら夜戦必要無かった・・
開拓した洗掘者に感謝

何の心配もありません 
第二艦隊に三式弾積んで、第一艦隊の空母に艦攻を積みます
ボスは陸上型なので三式弾を積むと夜戦時に火力×2.5倍です
昼も三式弾の対陸上型の恩恵を受ける事ができます
空母は艦攻です 艦爆だけだと陸上型ボスを攻撃しません

魚雷はダメです ボスは陸上なので魚雷は当たりません
なのでハイパーズ3姉妹と雪風などの幸運艦魚雷カットインはNG

それよりE-5の為に最上堀に行かないと・・・
3-2-1で良いよね・・面倒くさい 
最上はレベル10で改造できるからまだ良いか


編成は適当で大丈夫
艦これ320


攻略結果・ドロップ艦
1.ボスS勝利 BEFMル-ト ドロップ筑摩 昼戦で終わり
2.ボスS勝利 BEFMル-ト ドロップ長良 昼戦で終わり
3.ボスS勝利 BEFMル-ト ドロップ翔鶴 昼戦で終わり
4.ボスS勝利 BEFMル-ト ドロップ翔鶴 
5.ボスS勝利 BEFMル-ト ドロップ金剛 
6.ボスS勝利 BEFMル-ト ドロップ鈴谷 昼戦で終わり
7.ボスS勝利 BEFMル-ト ドロップ能代 昼戦で終わり


戦艦「Littorio」
艦これ321

381mm/50 三連装砲改
艦これ323

90mm単装高角砲
艦これ322

作戦成功
艦これ324

以上

艦これ 2015春イベント 第3作戦海域:【 ベーグル湾通商破壊戦】クリア 甲難度

こんにちわ(イベント2日目)

午後出かけたりして余り進んでないけど、E3終わりました

史実通り??E3で最上型を使う人が多いようです
E4、E5で最上型(弱くて)使いづらいので、良い舞台だと思います

29日18:00追記
E5で最上型固定の情報もあるので、使わない方が良いかも


所感等
・編成に戦艦を入れなかったので、道中S勝利率がたぶん低い
 ボスも夜戦必須でコンディションが上がらない
 出撃毎疲労回復待ちになり、少しストレス
 よって金剛型2体目とか育成してる方は使った方が良いと思う
・編成も装備も幅があるので、正解とか無いと思う
 自分で決めて行こう
・三隈は2体目レベル30のキープ艦で近代化改修も終わってないけど、問題無かった
・ボスでまるゆドロップしましたが、確率が低いのでまるゆ堀りは無しでE4に進む


編成・装備
最上、熊野、三隈(2体目のキープ艦)、高雄、飛鷹、祥鳳
艦これ316


攻略結果・ドロップ艦
1.ボスS勝利 ACDEJル-ト ドロップ熊野
2.ボスS勝利 ACDEJル-ト ドロップ足柄
3.2戦目 最上大破撤退
4.ボスA勝利(T字不利・旗艦撃破) ACDEJル-ト ドロップ筑摩
5.2戦目 飛鷹大破撤退
6.ボスS勝利 ACDEJル-ト 伊勢
7.ボスS勝利 ACDEJル-ト 多摩
8.2戦目 三隈大破撤退
9.ボスS勝利 ACDEJル-ト ドロップまるゆ
10.ボスS勝利 ACDEJル-ト ドロップ長波

OTO 152mm三連装速射
艦これ317

プリエーゼ式水中防御隔壁
艦これ318

流星(六〇一空)
艦これ319

以上
プロフィール

Leden

Author:Leden
<<艦これプレイ方針>>
・少数精鋭の育成(のつもり)
 ケッコンカッコカリ52隻
 艦隊レベルはここ

・岩川戦果ランキング500位以内
 2014年 4月  100位
 2014年 5月  100位
 2014年 6月  100位
 2014年 7月  100位
 2014年 8月  500位
 2014年 9月  100位
 2014年 10月 100位
 2014年 11月 100位
 2014年 12月 13位
 2015年 1月  9位
 2015年 2月  10位
 2015年 3月  100位
 2015年 4月  7位 
 2015年 5月  100位
 2015年 6月  12位

・大型製造は基本しない
 大和8回目 大和武蔵の2点狙
 大鳳1回目
 大鳳2体目6回回目
 武蔵約30回目
 Bismarck8回目
 Bismarck2体目2回目

 伊401 17回失敗
 14秋イベドロップ

 大型最低値まるゆ建造
 11/35(.%)

・大破進撃はしない
 伊168×2隻大破出撃轟沈
 まるゆ1隻大破出撃轟沈
 まるゆ1隻大破進撃轟沈
 隼鷹レベル117大破出撃轟沈
 
・図鑑コンプは目指さない
 (未入手艦)
 Z3、磯風,朝霜、高波

・勝率100%は目指さない

最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR